まだまだ続く伴奏者 横浜市栄区 坂本周子ピアノ教室
男子の気持ち 横浜市栄区 坂本周子ピアノ教室
先日知り合いのかたに
『生徒さんて男子は少ないでしょう?』
『男子に教えるの大変じゃない?』と質問されました。
そのかたも男子を持つお母さんなのでそう感じる事があるのでしょうね。
いやいや、うちの教室は男子結構います(^_^)
世間ではなんとなく、ピアノは女の子のお稽古というイメージがあるみたいですがうちは意外とそんなことありません。
私は常日頃ピアノは男性の楽器なのでは?と思ったりしていす。
こんなに大きな楽器を響かせるのはやはり大きな体に大きな手が必要だと思います。
もちろん体型だけでうまくなるわけではないですが。
男性ピアニストの体力は無限な感じがしませんか?
私も高校時代は当時の先生に音が丸くなるから太りなさいと言われ体を大きくしようとしていました。(関係ないですが(^-^;)
レッスンでは男子とも気が合うのかレッスンしていると笑ってしまうような楽しい事がたくさんあります。
男子の気持ちが全部わかる訳ではないけど子供達の気持ちに寄り添うのが得意なほうなので皆ついてきてくれるのかな…と思います。
男子であろうが女子であろうが心が通じ合っていると思っています(^-^)v
昨日は中学生男子がレッスンを終えて楽しそうにブレイブボードに乗って帰って行きました。
爽やかに走り去る後ろ姿に
『気を付けてねーーー!!』
と言ったら、曲がり角の所で
『ありがとうございましたーーーー!!』
と大きな声で返事をくれてあっという間に姿が見えなくなりました(^o^)/~~