2023年10月09日

高校生のレッスン☀️《横浜市栄区 坂本周子ピアノ教室》

祝日最後に来た生徒さんは高校生。

発表会でワンランク上の曲を弾いてから、次々やりたい曲が溢れてきて、
今はショパンのエチュードの中の難しい曲を練習中。

意欲満々です。

臨時記号やダブルシャープの連続で難しい譜読みですが、
地道に練習を進める姿を見て、小さい頃の姿を思い出しました。


色々な事が繋がって理解が深まる中高生の時期。


今の気持ちを持ち続けていろんな曲をチャレンジして欲しいです。


教室ホームページはこちら
https://www.chikako-piano.com/?mode=pc


IMG_2378









chikako_piano at 22:44|Permalink

2023年10月03日

音符すらすら🎵《横浜市栄区 坂本周子ピアノ教室》

爽やかな秋風の中、午後のレッスンの1番目は年長さんでした。

新しく出てきた音や高い音もだんだん読めるようになってきて、
音符の長さも一生懸命数えながら弾けていました。


リズムのレッスンは集中力を発揮してほぼ満点!
お子様の成長は目を見張るものがあります。

楽しくレッスン終了。

また来週お待ちしています🎵


教室ホームページはこちら 
https://www.chikako-piano.com/



IMG_2368

IMG_2369








chikako_piano at 20:07|Permalink

2023年09月24日

好き嫌い🍙《横浜市栄区 坂本周子ピアノ教室》

色々な物を満遍なく食べれば栄養になるように、
色々な曲を消化して頭や体に取り込むと自分の中の音楽の引き出しがとても広がります。


実はこの「好き嫌いなく何でも食べるように、どんな曲も何となく取り組む事」というのが結構難しかったりします。私自身もそう感じる事がありますが何となくやっていく事でひとつ成長したなと感じる事があります。


苦手だなと決めつけて見向きもしないなんて勿体無い‼︎😆


なんだか少しわかりにくい曲であっても、こんな感じかな?
というような感じでいいのでまずは取り組む事がとても大切なのです。



私はみなさんに合った楽譜を数冊併用しながら、ピアノを演奏する上で必要なテクニックや考え方などがスムーズに染み込むように考えてレッスンしています。


なるべく色々な曲を聴いて鍵盤を触って自分の中の音楽脳を是非活性化させてみてください😊


教室ホームページはこちら
https://www.chikako-piano.com/sp/index.html

IMG_2311




chikako_piano at 13:27|Permalink