2019年01月
2019年01月31日
初心
明日から2月。
朝から寒い1日でしたが久しぶりの雨で、少し地面も潤ったのではないでしょうか。
恵みの雨で雨粒が光っています。今生徒さんにインフルエンザの話を聞いても学校では流行していなくて周りにいないとのことです。
このまま治まってくれるといいですね。
最近新しく入った小さな小さな生徒さんをレッスンしているとき、みんな初めはこんな感じだったのかなととても新鮮な気持ちになります。
全てが目新しく、ピアノの前に座ることからスタートです。
まっさらな人間ににひとつひとつ丁寧に音楽を教えていく。(少し大袈裟だけど)
それはとても責任あることだなと改めて思います。
皆知らず知らずの間に大きくなり、いつの間にかこちらの言いたい事もすぐ伝わる間柄になり、お互い意志疎通が楽になって私にも馴染んでくれてとても快適にレッスンが出来ています。
10年レッスンを続けていても色々な場面で初心に戻ることがあります。
気づかせてくれて有難いと思います。
常に新しい気持ちでこれからもレッスンしていきたいです(*´∀`)♪
chikako_piano at 17:25|Permalink
2019年01月25日
小さいときから必要な習慣
私はピアノを習いに来た生徒さんに最初に必ずお話することがあります。
それは必ず今習っている曲を毎日少しでもいいから復習するということです。
練習というとなんとなく遠ざけたい気分がするかもしれませんが、正しい復習はやはり上達を助けてくれる近道なのです。
昔はよく「1日練習を休むと3日戻る」とか言われていましたが、やはりその通りで練習をちゃんとした1週間とほとんどしなかった1週間ではその差が自分でもはっきりわかるほど弾けなかったりします。
演奏会であれば聴衆がわかるほどの差になったりします。
ピアノは水泳などと違うのである程度家で練習をしてレッスンに行きその演奏に対して先生からアドバイスを受け修正していくのが基本です。
練習せずレッスンに行くとそのアドバイスを受けるに至らず本来ならおうちでやるべき練習をレッスンで行うことになります。
少しもったないですよね(^^)
特に小さなお子さんの場合はたくさん時間があるので1日のうち必ずどこかにピアノを触る時間があると思います。
小さいうちに生活の一部として、決まった時間習慣づけるようにしていくとどんどん楽になります。
そのための練習の声かけを保護者の皆様にはお願いをしています。
もちろん無理なく、出来る範囲でしか宿題を出していませんので少しの頑張りで出来ると思います。
大きくなった生徒さんや大人のかたには物理的にそれがなかなか難しいので今回は小さな生徒さん向けへのお話でした(*^^*)
練習や復習は嫌なものだと思わず自分を助けてくれる、ピアノと自分の距離を近づけてくれるかけ橋だと思って積み重ねていってみたいものですね。
chikako_piano at 21:45|Permalink
2019年01月19日
インフルエンザに…
センター試験も始まり受験シーズン真っ只中、この時期の悩みのひとつインフルエンザが今周りで爆発的に今大流行しています。
私はたくさんの生徒さんと日々接触しているにも関わらず、インフルエンザにかかりにくいのか、今までうつったことが1度しかありません。
その1度は約10年前。
新型インフルエンザが流行した時、はじめて娘にうつされ首や関節が痛くなったので検査したら陽性でした。それでも熱は平熱36度3分から上がることなく終わりました。
その期間は閉じ籠り教室を閉鎖しました。
いつも今年こそはかかるのでは?とヒヤヒヤしつつ異常なく過ごせていますが、先日インフルエンザに紅茶がかなり効くと知り子供たちにも無糖の紅茶を持たせるようにしました。
15秒でウイルスを無力化させると聞いたので期待大です。
一気に飲むのではなくちょこちょこ飲むようにするといいそうです。
気が向いたらお試ししてみませんか(*^^*)
chikako_piano at 14:52|Permalink
2019年01月11日
経験していくことの大切さ
昨日レッスンにいらした生徒さんのお母様からお手紙を頂きました♪
小さな生徒さんがチャレンジしたちょっとした素敵な経験…
ピアノは人前で演奏することに意味があります。
人にどうやって伝えるか、たくさんの事を考えて表現する力が育つからです。
コンクールだけでなくても色々な発表の場があります。
小さいうちからやることで度胸も自然と身に付きます。
もちろん大きくても大人の方でも経験を重ねることでちゃんと力がつきます。
どれだけ根気よく経験を積み重ねられるか、が大切です。
目標を持ち達成出来た喜びを忘れずこれからもひとつひとつチャレンジしていって欲しいなと思いました。
まずは弾き合い会ですね!!
Sちゃん、演奏した素敵な思い出とともに沢山の経験をしながら、これからどんどんピアノの世界に慣れ親しんでいってくださいね(*^^*)
chikako_piano at 08:34|Permalink